コーヒーを飲みながら読むブログ

興味があることを記事にしています。コーヒーでも飲みながら、気軽に読んでくださいね★

*

韓国ドラマ 未生(ミセン)第4話のあらすじと見どころ

      2022/09/27

Heartywizard / Pixabay

韓国ドラマ「ミセン(未生)」の第4話のあらすじと見どころを、まとめたいと思います。

現在韓国ドラマ「ミセン(未生)」が観られる動画配信サイトは、『U-NEXT』と『dTV』です。

U-NEXT公式サイト

U-NEXT

dTV公式サイト

★韓国ドラマ(星から・ミセン)

未生(ミセン)第4話 ストーリーと見どころ

ミセン(未生)第4話の登場人物

主要キャストに関しては、以下の記事に書いています。

韓国ドラマ未生(ミセン)キャストとあらすじ。OSTも紹介!

韓国ドラマ 未生(ミセン)第1話のあらすじと見どころ

韓国ドラマ 未生(ミセン)第2話のあらすじと見どころ

韓国ドラマ 未生(ミセン)第3話のあらすじと見どころ

ソン・ジヨン

営業1課次長。

オ課長とは同期入社だったこともあり、お互い信頼を寄せて頑張る仲間でもある。

子育てをしながら管理職を務める女性を、等身大で演じている姿がミセン(未生)第5話で観ることができます。

ミセン(未生)最終回まで出演されます。

スポンサーリンク

ミセン(未生)第4話ストーリー

Voidbias / Pixabay

ハン・ソンニュルにオ課長の悪口を言われ、カッとなって殴りかかってしまうチャン・グレ。

揉み合いになっている時、個人プレゼンの課題のメールが届く。

プレゼン当日、実はあがり症だったソンニュルが薬を飲み忘れてしまったことから、発表に苦戦してしまう二人。

発表担当をグレが変わるものの、知識がついておらず、伝えたい内容が全く伝わらずピンチに。

二人の発表は成功するのか!?

ミセン(未生)第4話の見どころ

プレゼン本番

ミセン(未生)第4話は、プレゼンがほとんどを占めています。

グレとソンニュルのプレゼンですが、あるトラブルが襲いかかります。

それをどう乗り越えるのか、最大の見どころのひとつです!

またインターン生たち各々のプレゼンも、観ていて面白かったですよ!

個人プレゼンで見せた、チャン・グレの本当の魅力

ネタバレになってしまうので、個人プレゼンのテーマは伏せます。

この個人プレゼンでは、チャン・グレの洞察力や考察力がとっても活かされています!

その陰には、オ課長の的確なアドバイスがあるのですが…それも見どころのひとつです!!

ミセン第4話は、見入ってしまいますよ!

ハン・ソンニュルの仕事への思い

プレゼン準備の様子では、パートナーに協力もせず、上から目線の姿しか見られなかったソンニュルですが、この第4話から一気に彼の仕事に対する思いが見え始め、今までソンニュルがとっていた言動に一貫性を感じ始めます。

ハン・ソンニュルが仕事で大切にしていることとは一体?

スポンサーリンク

まとめ
ミセン第4話にテーマをつけるとしたら?

devoted0 / Pixabay

未生(ミセン)第4話にテーマをつけるとするなら、「把握」でしょうか。

この言葉は、プレゼン当日を経験したチャン・グレの気持ちでもあります。

業務内容を、

仕事仲間を、

会社を、

いかに「把握」しているか。

その辺も意識して観ると、面白みが出てくるかなと思います。

第4話のエンディングで、オ課長の話に「ミセン」という言葉が触れられています。

現在韓国ドラマ「ミセン(未生)」が観られる動画配信サイトは、『U-NEXT』と『dTV』です。

U-NEXT公式サイト

U-NEXT

dTV公式サイト

★韓国ドラマ(星から・ミセン)

第5話からは、会社で起こる様々な問題が次々と取り上げられ、より身近に感じられるドラマへ進化して行きますよ!

韓国ドラマ 未生(ミセン)第5話のあらすじと見どころ

Sponsored Link

 - 映画・ドラマのおすすめ

error: このコンテンツのコピーは禁止されています