ディーンフジオカさんが中国語で歌う「テレビで中国語」テーマ曲紹介!

Unsplash / Pixabay
2017年4月もスタートし、早いものでもう10日を過ぎました。
みなさまの街では、桜は咲きましたか。
4月というと、新入学生、新入社員になられた方、異動して新しい職場で頑張っている社会人の方などは、新しい生活が始まり、まだまだ新鮮な気持ちで毎日を送っていることでしょう。
生活環境はそのままという方の中には、4月から新しい習い事を始めたりして、モチベーションを上げたり、リフレッシュしている方もいるではないでしょうか。
NHKで放送されている語学番組も、4月から新番組としてスタートしました。
私は数年前から中国語を学んでいますが、中でも「テレビで中国語」にはとてもお世話になっています!
言葉だけでなく、中国の文化や、中華圏で活動するアーティスト情報なども知れたりして、とっても面白いんですよ。
先日、2017年の「テレビで中国語」の1回目の放送を観ていたところ、新しいテーマ曲に気づいたんですが、エンディングで流れていた音楽を歌っているのが、ディーンフジオカさんだったので、びっくりして調べてみました!
2017年「テレビで中国語」のテーマ曲は?

tingyaoh / Pixabay
2017年の「テレビで中国語」のエンディングで流れていた挿入歌は、ディーンフジオカさんが歌う「午夜天使的翅膀(Midnight Messenger Mandarin ver.)」という曲でした!
(iTunesで試聴できるようにしてあります)
この曲は、2016年にリリースされた「Cycle」というアルバムの中に収録されている「Midnight Messenger」を、中国語で歌ったもので、2017年4月4日にリリースされたばかりの新曲です。
ディーンフジオカさんと言えば、日本で俳優活動を本格的にされる前は、香港や台湾のアジア圏で芸能活動をされていたのは、知っている方も多いはず。
また、ディーンフジオカさんが、英語、北京語、広東語、そして奥様の母国インドネシア語も話せるというのも有名ですよね!
「午夜天使的翅膀」を最初聴いたとき、演技で見せるディーンフジオカさんのイメージとは違って、とっても新鮮でした。
明るいテンポの曲なので、ぜひ聴いてみてくださいね。
「テレビで中国語」では、エンディングに流れていますよ!!
2017年「テレビで中国語」のオープニングテーマ曲は?

TravelCoffeeBook / Pixabay
「テレビで中国語」のエンディング曲を先に紹介しましたが、オープニングテーマソングも紹介したいと思います。
2017年のオープニング音楽は、宇宙人(コスモピープル)が歌う「那你呢」です。
「那你呢」を英語で言うと、「And You ?」です。
宇宙人(CosmosPeople)は、台湾で活躍する3人組のバンド。
2009年のデビュー以降、台湾やアジア圏で勢力的にライブ活動していて、若者に大人気!
日本では2014年にデビューも果たし、サマーソニックにも出演したことがあるそうです!
「那你呢」という曲は、2015年にリリースされたアルバム「一萬小時」に収録された曲です。
「テレビで中国語」のオープニングでは、この曲に合わせて出演者がダンスをしていて、楽しく勉強したくなるような構成になってますよ!
CosmosPeople宇宙人 [ 那你呢And You ? ]
まとめ

Unsplash / Pixabay
今回は、「テレビで中国語」のテーマソングの紹介記事でした。
ディーンフジオカさんは、2017年はアーティスト活動も勢力的に行っていくそうなので、楽しみですね!
私は中華圏の歌も好きで聴くし、中国語の勉強もしているので、いつか宇宙人(CosmosPeople)の曲も中国語で歌えるようになりたいです!
ぜひ皆さんも2曲とも素敵な音楽なので、聴いてみてくださいね♪♪