美味しいアップルパイのお店 通販 お取り寄せ4選!
2020/05/05

magdus / Pixabay
秋から冬にかけて食べたくなるスウィーツ、アップルパイ!
さくっさくの生地と甘酸っぱいりんごの香りがたまりませんよねー。
どこに植えてもちゃんと実が成ると言われていたりんごは、開拓時代のアメリカにとっては大切な食料源。
小麦粉の使用量が少なくて済むアップルパイは、すぐに家庭に広まったそうです。
いろんな種類のアップルパイが販売されていますが、皆さんはどんなアップルパイが好みですか?
私はりんごの食感が残っているアップルパイに、バニラアイスクリームを添えて食べるのが好きですよ!
ケーキ屋さんにあるようなホール型に焼き、切り分けられたものから、パン屋さんで売っているひとり分ずつ焼かれているものまで、どのお店のアップルパイにもこだわりがあるので、よく買って食べています。
アメリカでは、家庭の数だけアップルパイの味があると言われているほどの定番のスイーツ。
今回は、美味しいアップルパイが食べられるお店とお取り寄せできる通販サイトを紹介したいと思います。
関連記事:
▶︎▶︎ コーヒーギフトを贈り物にしたい!お歳暮やお年賀に人気のあるブランドまとめ
▶︎▶︎ 少人数(1・2・3人)用のクリスマスケーキが買えるお店 取り寄せ2016!
バビーズ(Bubby’s)のアップルパイ
アメリカの家庭料理が食べられるバビーズは、アップルパイ(¥650)が美味しいことでも有名です!
大ぶりに切られたりんごとスパイシーなシナモンの香りがとってもよく絡んでいて美味しいんです!
りんごを煮たりせずにそのまま焼いて食感を残してあるのが、Bubby’sのこだわり。
他にもウイスキーの風味を活かし、ピーカンナッツとクランブル生地が上にかかったウイスキー・アップルパイ(¥650)もオススメです。
- 地図:東京都内を中心に数店舗あり(バビーズはこちら)
PAUL のアップルパイ3種類

Hans / Pixabay
*写真はイメージです
フランス発祥のブーランジェリー(パン屋さん)のポールには、なんと3種類のアップルパイがあるのは、知ってましたか?
- アングレーズ・ポンム:パイ生地の上にりんごのペーストを塗り、コンポートした大きめのりんごがのったアップルパイ。りんごの酸味が好きな人は好きな味。
- グリル・ポンム:サクッサクのパイ生地の中に、甘さ控えめのりんごのフィーリングが入っているアップルパイ。
- ショーソン・オ・ポンム:りんごをパイ生地で包んだアップルパイ。貝のような葉のような模様だと思ってましたが、どうやらスリッパ(仏:ショーソン)の形だそう。笑
- 地図:東京都内を中心に数店舗あり(PAULはこちら)
スターバックスのアップルパイ

Unsplash / Pixabay
アップルパイの発祥の地、アメリカ生まれのスターバックスのアップルパイ(¥480)。
パイ生地はバター100%で焼き上げ、使っているりんごは青森県産の紅王りんごなど国内産を使用です。
食べる前に温めて食べるのが、スターバックス流。
店内で食べるなら、ぜひホイップクリームを追加してもらってください♡
グラニースミス・アップルパイ&コーヒーのアップルパイ
おばあちゃんの味をコンセプトにしたアップルパイ専門店の『GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE』。
定番のアップルパイ数種類に加えて、季節限定も味わうことができ、1種類1種類味も表情も全く違う、手作りアップルパイを味わうことができます。
東京を中心に出店していますが、ネットでも販売しています。
おすすめは、 『アップルパイ全4種類詰め合わせ』です!
まとめ

SnapwireSnaps / Pixabay
秋から冬にかけた、りんごの生産時期のアップルパイは、季節も一緒に味わうことができるスウィーツです!
ぜひ、季節を楽しみながら味わって見てくださいね。
そして、お気に入りのアップルパイを見つけてください!