この記事では2024年NARITA花火大会の見どころ情報に加え、アクセス方法、駐車場の場所をまとめました。
2024年11月2日追記:
本日悪天候ですが、成田花火大会を開催すると公式サイトで発表がありました。
警報等発令された場合は途中で中止の発表をする可能性はあるそうです。
観覧場所での傘使用は禁止されているため、会場入りをする方は雨ガッパやレインコート着用でお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*2024年の成田花火大会は終了いたしました。
記事の最後にYouTubeで配信された花火大会の様子を貼りましたのでぜひご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋の澄んだ空に打ち上がる花火、みなさんはご覧になったことはありますか?
花火大会は、夏だけのものではないんです。
成田国際空港でも有名な千葉県成田市で毎年秋に開催される『NARITA花火大会in印旛沼』。
この花火大会、オリジナリティーあふれる花火大会としても有名で、県外からもたくさんの人が成田市に訪れます。
私が毎年の成田花火大会を見ての感想を多分に入れ込んでおきますのでご参考になさってください。
合わせて読みたい!
▶︎ 佐倉花火フェスタ2024の開催情報はこちら
▶︎ 東京から日帰り可能!さつまいも掘りのおすすめスポットはこちら
▶︎ 秋のりんごは美味しい!お取り寄せ可能なアップルパイのお店はこちら
▶︎ 千葉で紅葉めぐりができるおすすめスポットはこちら
▶︎ 見頃は11月下旬!東京都内のおすすめ紅葉スポットはこちら
2024 NARITA花火大会 in 印旛沼 基本情報
- 日時:2024年11月2日(土)18時から
- 会場:成田市台方ニュータウンスポーツ広場(成田市台方1415)
- 雨天時:荒天中止
- 来場予定者数:未定(例年は10万人)
- 花火打ち上げ数:12,000発
成田(NARITA)花火大会の見どころ
2006年に地元の有志で開催されたのが、この花火大会の始まりです。
成田花火大会の見どころは『観る』だけではなく、『体験できる』花火大会ということ!
会を重ねるごとに趣向こらした演出が話題になり、2010年には、世界初『観客参加型花火大会』として、グッドデザイン賞を受賞したそうです。
2014年の花火大会では、観客が持っているスマートフォンを会場内のWi-Fiにつなぐと、花火の演出と連動していて、花火の解説はもちろん、アニメーションや音楽が視聴できたそう。
お祭りの雰囲気もあり、秋の長い夜を五感で楽しむことができる素敵な花火大会なんですね!
2015年の10周年の今年は記念プログラムが用意されているだけでなく、2000発が追加され、例年以上の盛り上がりでした。
2024年の今年は、成田市市政施工70周年を迎えることから、成田市の記念事業の一環としてパワーアップして開催されます!
成田花火大会の観覧席について
成田花火大会の会場に設けられた観覧席については、無料観覧席と協賛観覧席(有料)が設けられており、どちらも公式サイトに掲載されています。
有料の協賛席については公式HPからご確認をお願いします。
このサイトでは成田花火大会の会場に行けなくても花火が見れる場所についてご紹介します。
成田花火大会の会場に行かないで見れるスポット3つ!
1.花火大会の最寄り駅であるJR成田駅西口から会場に向かう真っ直ぐな道
*
2024年11月2日追記:
本日雨天決行ですが、演目に変更がある可能性があり、この通りからは見えない可能性の方が高いです。ご了承ください。
成田駅から花火大会に向かう道は直線道路になっていることから、正面に花火が上がっていくのがよく見えるのです。
会場に着く前に打ち上げが始まってしまっても、会場に着く前から花火を見ながら歩みを進めることができます。
2.成田花火大会の会場にほど近い場所に【ウニクス成田】という複合施設
ここ数年は花火大会当日ウニクス成田で買い物をしてくださった方限定で、2階屋上を開放してくれていて花火が大きく綺麗に見上げることができるのですが、2024年の利用も可能だといいですね!
3.YouTubeの生配信を観る
ステイホームを経て成田花火大会が復活した時、YouTubeで生配信が始まりました。
2024年もおそらく配信されると思います(予想)。
成田花火大会開催場所までのアクセス方法
今年も会場は、成田市ニュータウンスポーツ広場付近で花火は上がります。
最寄りのJR成田駅からも直進するのみ、成田湯川駅からもとてもわかりやすい場所にあるため、道に迷うということはほとんどないです。
では当日どうやってこの会場まで行ったらいいか、皆さん悩むことと思います。
お勧めは公共交通機関(電車やバス)ですが、車生活をされている方も多い場所なので、近隣駐車場情報と当日考えられる混雑状況なども踏まえてまとめていきますね。
成田花火大会の会場へ電車やバスで行く方法
まず会場までの最寄り駅は以下の3つあります。
- JR線成田駅
- 京成線成田駅
- 京成電鉄成田湯川駅
成田市は複数路線が停まるため、遠方から花火大会を観に来る方もたくさんいらっしゃいます。
各駅から成田市花火大会が開催される成田市ニュータウンスポーツ広場へ向かうにはバスに乗って移動するのですが、そちらを紹介します。
JR線成田駅・京成線成田駅を利用して成田花火大会に行く場合
3つの成田駅のうち、JR成田駅と京成成田駅の両駅は近くにありますので、成田にアクセスしやすい路線をご利用ください。
それではこれから、JR成田駅からの行き方で説明をしていきます。
(*京成線ご利用の場合は、改札を出ると目の前にJR成田駅が見えますので、歩いてきてくださいね!)
- JR線成田駅で下車し改札を出て、西口方面(左手側)に歩いてください
- 階段を下まで降りていくと、バスターミナルがあります(右手側にマツキヨ、セブンイレブンが見えるはず)
- 経由が違う路線バスがいくつかありますが、『そよら成田ニュータウン前』または『はなのき台』で停車するバスに乗車ください
*駅のバスターミナルに路線図があります
花火会場にいちばん近いバス停は、『はなのき台』ですが、『そよら成田ニュータウン前』というイオン系のショッピングセンターからも、歩いていくことは可能です。
案内なども出ていますが、曲がり角などもなくひたすらまっすぐの道を歩くだけなので、わかりやすいかと思います。
会場になる台方ニュータウンスポーツ広場まで、はなのき台から徒歩10〜15分前後、成田ボンベルタから徒歩15〜20分前後です。
当日は、バスの本数を増やして花火大会近くまで運んでくださいます。
京成電鉄成田湯川駅を利用して成田花火大会に行く場合
千葉ニュータウン方面から来るときに便利な駅は、こちら成田湯川駅です。
- 駅を降りたらバス乗り場まで行ってください。
- JR成田西口行きバスが出ていますので、乗車し『吾妻中学校』で降りてください。会場になる台方ニュータウンスポーツ広場までは、徒歩20分前後です。
*どのバス路線もPASMO・Suica使えます!
成田花火大会の会場へ車で行く場合。駅近くの駐車場紹介!
会場には駐車場の設置はないと思いますので、成田花火大会の会場近くの有料駐車場を利用することになるでしょう。
ここでは成田駅各路線近くにある駐車場をご紹介します。
成田駅から成田花火大会会場までは距離があるため、バスに乗ること(または歩く)にはなりますが車で行きたいという方はぜひ参考になさってください。
2022年7月時点で成田湯川駅付近には有料駐車場はないようですので、JR線と京成線近くにある、駐車場をご紹介します。
JR成田駅・京成成田駅付近の駐車場
成田駅周辺にはいくつもの駐車場がありますが、駐車場の相場や利用状況をまとめておきますね。
- 駐車場相場:¥800〜¥1,500/日
- 規模感:小〜中規模な駐車場多め
- 利用状況:平日は成田駅を利用する通勤客で満車になることもあり
成田駅近くの駐車場の相場は¥800〜¥1,500前後と幅がありますが、京成成田駅のある国道51号線にリーズナブルな駐車場が多い印象があります。
京成電鉄 成田湯川駅付近の駐車場
成田スカイアクセス線成田湯川駅近くには公設の駐車場はなく、民間の駐車場がJR成田駅や京成成田駅よりもリーズナブルな駐車場がいくつかあるようです。
花火大会会場までは駅から歩くのがいちばん早いかも!!
今まで、各最寄りの駅から決して歩けない距離ではないんです。
会場までは駅から歩いて30分くらい。
道路は渋滞を避けられない状況の中、いちばん確実に自分のペースで行けるのが歩くこと。
真夏の花火大会とは違い、10月ともなれば夜は過ごしやすいかちょっぴり涼しくなっている頃。
友達や恋人、ご家族と一緒に歩くなら楽しく歩けると思いますよ♪
成田空港に車を停める・高速バスで来るという選択もあります!
成田駅に停めない方法のひとつに、成田空港に駐車するという選択も考えられます。
- 駐車場相場:¥1,600〜¥2,100/日
- 規模感:第1・第2ターミナルに多数あり(週末ですがオフシーズンのため、停められないということはないと思います)
- こんな方にオススメ:①駐車料金や会場まで電車に乗る必要があることを気にしないという方 ②帰宅時、東関道にスムーズに乗って帰りたい方
また空港からの高速バスを利用する(成田駅までは電車を使う)というのも方法のひとつ。
メリットは、帰宅の際は乗り過ごすことなくゆっくり寝て帰れるということです。
現在は空港内店舗も限られた店舗でのみ営業されていますが、見学デッキでの飛行機見学もできるので、花火大会+αで成田を満喫することもできます。
成田花火大会をより快適に楽しむ方法
成田花火大会に行く前の準備
早めの成田入り
花火大会は17時30分からの開催ですが、早めに成田入りし駐車場を確保してから、成田山新勝寺参拝や電車で一駅移動して、成田空港の見学デッキで飛行機を観たり買い物をするなど、観光するのもおすすめです。
追記:会場に向かう車で渋滞が発生する可能性があると、千葉交通バスより発表がありました。
特に成田駅西口から会場近くまでを通る中央通りの混雑が予想されます。
道路も混みますし、会場まで行きたい観覧者の人出もかなり多いと思いますので、早めの成田入り、もしくはスニーカーを履いて徒歩で会場に向かうこともおすすめです。
秋らしい服装がベスト
都心部から比べると、秋になるのが早く夜はちょっと肌寒く感じる成田市です。
成田花火大会が10月開催だった頃は浴衣を着ている方も見かけましたが、11月開催になってからは浴衣を着ている人はほとんど見かけません。
もしどうしても浴衣を着るなら、上着など羽織れるものを持っていくといいと思います。
もし知らずに薄着で来てしまった場合、駅前にドラッグストアもあるので、カイロも買えますよ!
コンビニの利用はお早めに!
駅前にローソン、ファミリーマート、JR成田西口にセブンイレブンがありますが、当日はどこも混んでいます。
成田花火大会が終わったら
早めの帰宅準備
開演前はそれぞれの時間で会場入りすると思いますが、帰宅時はほぼ全員が同時に動くことが予想されます。
駅まで行く路線バスも当日は臨時便を出してくれてますが、とにかく道路が渋滞していますので、早めの帰宅準備をして駅に迎えましょう。
歩きやすいスニーカーがオススメ!
帰宅時、成田駅行きのバスは混雑し乗りたい時間に乗れないことも予想できます。
駅まで歩くことも考慮して、動きやすいスニーカーで来場することをオススメします。